Yearly Archives

2012

  • ラムボール
    お菓子, その他のお菓子

    ラムボール

    ラムボールはラム酒をたっぷり使ったトリュフのようなチョコレート菓子。と言えば聞こえはいいんですが、要は残り物をこねて丸めてチョコレートをかけてリサイクルしたもの。…

  • パスタ, ひき肉, 米・パスタ,

    ラザニア

    アメリカで「おふくろの味」としてラザニアをあげる人は少なくないように、ラザニアはアメリカの家庭料理として親しまれています。でも、悲しいことかな、その「おふくろの味」が実はスーパーの冷凍食品売り場に並ぶオーブンで焼くだけの市販品のラザニアの味だったりするのも確か。…

  • お菓子, クッキー

    ブラウニー

    アメリカの代表的なお菓子、ブラウニー。クッキーとケーキの中間のようなもので、大人もこどもも大好きなおやつです。…

  • ブロッコリーチーズスープ
    スープ

    ブロッコリーチーズスープ

    牛乳をベースにしたブロッコリーとチェダーチーズたっぷりのスープ。アメリカでは、ブロッコリーはあまり好きではないけどこのスープなら飲めるという人は少なくないのでは?とにかく、ブロッコリーといえばチェダーチーズというくらい、ブロッコリー&チーズはとても人気のある組み合わせです。…

  • チリコンカーン作り方
    ひき肉, 牛肉,

    おいしいチリコンカーン

    アメリカ料理の代表的な料理の一つと言っても過言ではないチリコンカーン(チリコンカン)。アメリカ各地で色んなバージョンがあるものの、一般的にはひき肉と豆をトマトとチリスパイスで調理した煮物です。昔、留学時代にお世話になった家のホストマザーが、アメリカで年に一度のフットボールの祭典、スーパーボールの日に、当然のことのようにチリを作っていました。だって、スーパーボールの日はチリ以外何食べるの?って感じで。以来、よそのご家庭は知りませんが、私にとってはスーパーボールはチリを食べる日なんだ、ってことで落ち着いています。…

  • ガールスカウトクッキー
    Yuko ブログ, おいしいアメリカブログ

    ガールスカウトクッキー

    今年もガールスカウトクッキーの季節がやってきた。毎年この時期、全米のガールスカウトに所属する女の子達が資金集めのために販売するクッキー。学校のお迎え時期や、人の出入りの多いスーパーマーケットの入り口付近、そしてご近所さんまわりなど、ガールスカウトの女の子達がお母さんに付き添われてカラフルな箱に入った数種類のクッキーを売っている。子供達が頑張って売っている姿を見て買ってあげたいと思う人ももちろんいるのだけれど、正直毎年この時期を楽しみにしているという大人もかなり多い。…

  • お菓子, クッキー

    ピーナツバタークッキー

    アメリカの代表的なクッキーと言えばピーナツバタークッキー。こどもに人気のクッキーです。アメリカの常備材料で簡単にできるのでおやつに最適・・・なはずですが、うちは夫がピーナツアレルギーなのでなかなか作らないお菓子です。…

  • チョコレートプディング
    お菓子, 冷たいデザート

    おいしいチョコレートプディング

    牛乳にココアと削りチョコレートをたっぷり溶かし、卵とコーンスターチでとろみをつけて冷やし固めるデザート。ボールとお鍋一つででき、まるで生チョコレートを食べているかのように、濃いチョコの味とまったりとした舌触り。アメリカで「あまりおいしくない・・・」と思われがちなプディングも、お家で作ると大人でも楽しめる立派なデザートに。バレンタインデーにはもちろん、ちょっとしたおもてなしにもぴったりです。…

  • チョコレートディップストロベリー作り方
    お菓子, その他のお菓子

    おいしいチョコレートディップストロベリー

    アメリカでロマンチックなシチュエーションで出てくるスイーツと言えば、チョコレートディップストロベリー。バレンタインデーや記念日にシャンパンと一緒にいただくことが多いようです。溶かしたチョコレートにいちごを浸してかためるだけの簡単なデザートですが、見た目が華やかでファンシーな雰囲気がパーティーにぴったりです。…

  • フィッシュサンド
    サンドイッチ・バーガー, パン, 魚介類

    フィッシュサンド

    ハンバーガーショップなどでもおなじみの、揚げた白身魚をパンにはさんだフィッシュサンド。パンはハンバーガー用で具だけが魚だから、「フィッシュバーガー」と呼びたいところですが、こちらではハンバーグ以外の具の時はサンドイッチ扱いです。ファーストフード店などでは、チーズにピクルスにタルタルソースというのがお決まりですが、今日はハラペーニョや香草などを入れた酢漬けのキャベツをたっぷりのせてサンドにしました。…