Yearly Archives

2012

  • シーザーサラダ
    サラダ, 前菜・サラダ・スープ

    シーザーサラダ

    アメリカで(たぶん)最も人気のあるサラダがこれ、シーザーサラダ。少なくとも我が家では一番人気です。アメリカ中のレストラン、デリカテッセン、カフェテリア、スーパーマーケット、きっとどこに行っても食べることができます。…

  • コールスロー
    サラダ, 前菜・サラダ・スープ

    コールスロー

    フライドチキンやバーベキューにはつきものの付け合せ、コールスロー。外で食べるとおいしいのもあるけど、だめだめなのも多いんですよね~。家で作ると酸味と甘味が自分好みに調整できるのがうれしいです。材料を刻んで混ぜて少し冷やすだけの超簡単サラダ。メインを作る間にささっと作っちゃいます。…

  • デラックス・マック&チーズ
    パスタ, 米・パスタ

    デラックス・マック&チーズ

    マック&チーズ(マカロニアンドチーズの略)は、アメリカの子供達の大好物。箱入りのインスタントのものから、パン粉をのせてオーブンで焼く本格的なマカロニアンドチーズまでぴんからきりまであります。このバージョンは、どこがデラックスなのか?ですが、チーズソースのパスタに野菜やハムなどの具を混ぜたものを「デラックスマック&チーズ」と娘が名づけてうちの夕飯の定番メニューになっています。…

  • Noriko ブログ, おいしいアメリカブログ

    Harry and Davidの洋ナシ

    秋から冬にかけておいしい洋ナシ。わたしのお気に入りの梨はトレーダージョーズのオーガニックのバートレット(Bartrett) という種類。値段もお手ごろで、小ぶりなやつをおやつにまるごとかぶりつく、というのが定番だ。皮が黄色くなってきて、鼻を近づけて甘いにおいがすると食べごろ。酸味と甘味がちょうどわたし好みでおいしい。…

  • Cascade Fresh ヨーグルト
    Yuko ブログ, おいしいアメリカブログ

    Cascade Fresh ヨーグルト

    我が家では、朝食や子供のおやつにヨーグルトをよく食べる。子供達はほぼ毎日のように食べている。成長の早い子供達がカルシウム不足にならないようにというのが一番の理由だけれど、みんなヨーグルトの味が大好きというのもある。その私達が、最近かなりはまっているのが、Cascade Fresh(キャスケードフレッシュ)ヨーグルト。…

  • フィリピン風アドボチキン
    , 鶏肉

    フィリピン風アドボチキン

    フィリピン系アメリカ人のおばさんから教わったレシピ・・・と言いたいところですが、これはサンフランシスコに住んでいたときのアパートのご近所さんであった韓国系アメリカ人のお友達がよく作っていたものをアレンジしたもの。彼女、理由は聞いたことなかったのですが、なぜかフィリピン料理に詳しかったのです。酢の酸味と濃い口のしょうゆ味がよくマッチして、ご飯がすすみます。フィリピンの家庭料理、もちろんフィリピン系移民のいるここアメリカでもレストランなどでいただけます。…

  • Noriko ブログ, おいしいアメリカブログ

    VIVA!女子会・・・新年会だけどね~

    最近巷で女性同士での飲み会のことを女子会というらしい。女子、と言っても年齢は関係ないというので、妙齢の(笑)おばちゃん4人組の飲み・食べ会も女子会と言っていいのか。1月初旬に行ったので新年会というほうがわたしにはしっくりくるんだけど。どうも日本の流行語にはついて行きたくてもついて行けていないようだ。…