All Posts By

Noriko

  • チーズボール作り方
    乳製品・チーズ, 前菜

    おいしいチーズボール

    アメリカでは前菜にチーズを食べることが多いのですが、こちらに来たばかりの時、そのチーズの種類の豊富さには驚かされました。当時、もううん十年も前の話ですが、日本でチーズと言えばプロセスチーズが主流で、ナチュラルチーズにお目にかかることはほとんどなかったからです。…

  • アメリカンフラッグケーキ作り方
    お菓子, ケーキ

    おいしいアメリカンフラッグケーキ

    アメリカの夏の最大イベントである7月4日の独立記念日は、たくさんの人が庭でバーベキューパーティーをします。ハンバーガーやホットドッグ、とうもろこしのグリル、夏野菜のサラダなどが定番のメニュー。そしてデザートには、アメリカらしいアップルパイもいいですが、愛国心を再確認する独立記念日にふさわしい、アメリカの星条旗を形どったアメリカンフラッグケーキが大人気。…

  • ベイクドハム作り方
    , 豚肉

    おいしいベイクドハム

    アメリカのホリデー料理と言えば大きい肉料理。親戚や友達等が集まるホリデー、塊肉は一度でたくさんの人数を賄うために最適なのです。サンクスギビングには七面鳥、クリスマスにはローストビーフやチキン。ベイクドハムも超定番料理で、骨付の大きなハムをどかんとオーブンで焼きます。…

  • 黒猫のクッキー作り方
    お菓子, クッキー

    おいしい黒猫のクッキー

    最近は日本でも若者の間でハロウィーン行事が盛んになっているとのこと。パーティーに行ったり楽しそうですよね。わたしにとってはここ十年くらいはこどもの行事としてもはや義務化になっているイベント。こどもたちがたくさんいる(いや本当にたくさんいる)新興住宅街に住む身としては10月31日はボランティア活動に近いものがあります。…

  • セブンレイヤーディップ
    前菜, 前菜・サラダ・スープ

    おいしいセブンレイヤーディップ

    アメリカにきて間もない頃、びっくりしたことの一つは、ポテトチップスに色んな味のディップをつけて食べるということでした。もう既に塩味なのになんでその上に味がついたものをつけて食べるんだ、まるで炊き込み御飯にふりかけじゃないか、なんて当時は思っていました。…

  • ナチョチーズソース
    ソース, 乳製品・チーズ

    おいしいナチョチーズソース

    ナチョスと言えばメキシコ料理なんですが、アメリカのメキシコ料理はアメリカ独自に発展したものも多く、このナチョチーズソースもその一つ。もともとナチョスは、コーンチップスにチーズやハラペーニョのピクルスをトッピングしたもので、北メキシコからテキサスに伝わったのが始まりとか。…

  • ハッセルバックポテト
    野菜

    おいしいハッセルバックポテト

    この前サンクスギビングのご馳走を食べたところだと思ったら、もうクリスマス。前回は義理の実家でご馳走になったので、今回はうちでクリスマスディナー。何作ろう〜?…

  • パンプキンチーズケーキ
    ケーキ

    おいしいパンプキンチーズケーキ

    またサンクスギビングのシーズンです。ハロウィーンからこっち、アメリカのスーパーはパンプキン一色です。かぼちゃ味のあれだこれだとまぁ五月蝿い賑やかなこと。そしてこの季節になると義理の母がホリデーメニューのお伺いを立ててきます(こちらもまぁうるさ。。いや、止めておこう)。…