All Posts By

Yuko

  • 月桂冠KOBAI PLUM
    Yuko ブログ, おいしいアメリカブログ

    密かなマイブーム、月桂冠KOBAI PLUM

    別に内緒にしている訳でもなく、キッチンドリンカーでもないけれど、最近私が1人ではまっているのが月桂冠のKOBAI PLUM。月桂冠のカリフォルニア工場で製造されているプラムワイン。梅酒に使う焼酎の代わりにカリフォルニアの白ワインで作ったというもの。暖かくなってきたこの季節、子供達が寝た後の風呂上り、小さなグラスに氷をたっぷり入れてこの甘過ぎるくらいのプラムワインで一息つくというのがマイブームになっている。…

  • ストロベリークリスプ
    お菓子, その他のお菓子

    おいしいいちごクリスプ

    いちごの季節に一度は作ってみたい、いちごのクリスプ。いちごを使ったデザートと言えばケーキやタルトなど冷たいデザートが一般的ですが、たっぷりのいちごにサクサクのクリスプ生地をたっぷりのせてオーブンで焼くこの温かいデザート、冷たいバニラアイスクリームとの相性抜群でとてもアメリカンなスイーツです。…

  • アメリカのホットソース
    Yuko ブログ, おいしいアメリカブログ

    アメリカのホットソース

    アメリカでは一時期ホットソースブームのような時期があり(今も?)、スーパーのソース売り場には何十種類というホットソースが並ぶ。日本でもおなじみのタバスコでも、クラシックな赤のものもあれば緑色の唐辛子を使ったものや、ちょっとスモーク風のもの、激辛のもの等々、大中小のボトルがたくさん出回っている。スパイス好きのうちの夫も、物珍しいもの好きの私も、アメリカで売られているかなりの数のホットソースを試してきたけれど、ここ数年必ずうちの冷蔵庫に常備されているのがこの4種類。タバスコ、クリスタル、シラチャ、そしてタパティオ。…

  • おいしいキャロットカップケーキ
    お菓子, ケーキ

    おいしいキャロットカップケーキ

    削った人参がたっぷり入ったキャロットケーキ。うちの家族全員が大好きなケーキです。人参とレーズンとくるみがたっぷり入って、少しスパイスのきいたしっとりした生地。でもこのケーキをみんなが好きな理由は、なんといっても上にたっぷりのったクリームチーズフロスティング。甘くてとろ~り、バタークリームにクリームチーズの酸味が加わり、なんともこのケーキにあうんです。簡単で手軽に作れる、これぞアメリカンケーキ!…

  • おいしい海老のセビッチェ
    前菜, 魚介類

    おいしい海老のセビ-チェ

    おいしいアメリカ、ちょっとメキシカンブーム?というくらいそれっぽいのが続きますが、今日のレシピは海老のセビ-チェ。セビ-チェとは、魚介類をライムやレモンの汁に漬け込んだ中南米の料理で、もちろんその辺りからの移民が多いカリフォルニアでは結構一般的な前菜です。赤玉ねぎや香草、チリペッパーなど味のアクセントが入りますが、味付けはライムの汁と塩のみ。さっぱりして食べやすく、ビールとの相性もばっちり!…

  • ビーン&チーズブリトー
    トルティヤ, 豆・豆腐

    おいしいビーン&チーズブリトー

    アメリカの子供食、それもここ南カリフォルニアのレストランの子供用メニューで、ハンバーガー、ホットドック、ピザ、チーズサンドイッチに続いて一般的とも言えるのが、ビーン&チーズブリトー。小学校のカフェテリアでも、日替わりメニュー以外で毎日必ず食べられる品でもあります。リフライドビーンズ(うずら豆を煮て潰したもの)と溶ろけるチーズを小麦粉のトルティーヤで巻いただけのシンプルさ。お味の方は食べるところによってピンきりですが、お家で手作りのビーンズで作るとこれがなかなか大人でも楽しめる味なんです!…

  • おいしいバナナシェイク
    その他, 飲み物

    おいしいバナナシェイク

    アメリカのハンバーガーショップやダイナーなどでは必ず見かけるシェイク。トールグラスになみなみと注がれたシェイクは、大きなアルミのミキサー用のカップに残ったお代わり用と一緒にそのままテーブルに出されます。大きくて甘くておいし~いアメリカのシェイク。でも本物のシェイクの材料は、ほぼアイスクリームとフルーツ(またはシロップ)のみで、とても高カロリーな飲み物なので、家ではとても恐れ多くて作れません。(外では注文するくせに。)なのでここでは家用ヘルシー版シェイク、でもなかなかおいしいです。…

  • おいしいアスパラガスミラネーゼ
    , 卵・乳製品・豆, 野菜

    おいしいアスパラガスミラネーゼ

    今が旬のアスパラガス。毎年この時期になると、大きな束になった新鮮なアスパラガスがたくさん出回ります。ミラネーゼとはミラノ風。アメリカ版料理の鉄人でイタリア料理の鉄人であるイタリア系アメリカ人のMario Bataliが、以前テレビ番組でこのアスパラガスミラネーゼを紹介していました。アスパラとレモン、オリーブオイル、パルメザンチーズ、卵。どこにでも手に入る食材ばかりで作れる、簡単でおいしく栄養たっぷりな一品です。…

  • おいしいチェリーパイ
    お菓子, パイ・タルト

    おいしいチェリーパイ

    夫の大好物、チェリーパイ。誕生日にもケーキの代わりにチェリーパイ、サンクスギビングにもパンプキンパイよりもチェリーパイを希望するくらいに大好き。日本ではあまり馴染みのない酸味の強いサワーチェリーをたっぷり入れて焼くこのシンプルなパイは、アップルパイに次いで人気のある(少なくとも我が家では)とてもアメリカらしい味のパイです。…

  • オニオンリング
    前菜, 前菜・サラダ・スープ, 野菜

    おいしいオニオンリング

    フレンチフライ(ポテト)ほどメジャーじゃないけれど、ハンバーガーなどの付け合せとしてはとても存在感がある、玉ねぎの輪切りを油で揚げたオニオンリング。アメリカ料理のレストランでは必ずメニューにあり、大皿でどーんと前菜として登場したりもする人気の一品です。日本でも、ファーストフード店などでお馴染みですね。…