Browsing Category

パン

  • おいしいケサディーヤ
    トルティヤ, パン, 乳製品・チーズ

    おいしいケサディーヤ

    パリッと焼いたトルティヤの中に、とろーりとろけるチーズ。メキシコ風ホットサンドであるケサディーヤは、チーズ大好きアメリカ人にとても人気のある軽食です。メキシカン大好きの我が家でも、例外なく良く食べる一品でもあります。フライパン一つで簡単に手早く作れるので、休日のブランチやお昼ご飯、そしてパーティーのおつまみとしてもぴったりです。…

  • おいしいブルーチーズバーガー
    サンドイッチ・バーガー, パン, ひき肉

    おいしいブルーチーズバーガー

    夏といえばバーベキュー。この季節、週末になると近所のどこかしらからバーベキューグリルでお肉を焼く匂いが流れてくるものです。アメリカには一家に一台と言っても過言でないくらい、外にバーベキューグリルがあります。バーベキューといっても、ご大層にお肉や野菜を並べてご馳走!というものばかりではなく、アメリカで最も一般的なのが、気軽にできるハンバーガー。これぞアメリカ料理のバーガーですが、ファーストフード店などで食べるハンバーガーとは違い、家のグリルで焼くバーガーの味は格別です。…

  • おいしいコーンブレッド
    クイックブレッド, パン

    おいしいコーンブレッド

    これぞアメリカの伝統的なクイックブレッド、コーンブレッド。とうもろこしを挽いたコーンミールを小麦粉、卵、牛乳などと混ぜて焼く素朴なパン。コーンブレッドといえど、甘くてマフィンのようなものから、ベーコンやチーズの入った食べ応えのあるもの、ハラペーニョやペッパー入りのスパイシーなものまで、いろいろな種類があります。私が好きなタイプは、シンプルで素朴なベーシックなもの。それも私の大好きな鉄のスキレットで焼く、スキレットコーンブレッド。コーンミールはこだわって、石でとうもろこしの表皮ごと挽いた粗挽きタイプのものを使います。…

  • グラノラ
    その他のお菓子, その他パン

    おいしいグラノラ

    アメリカでは、おいしくてしかも健康に良いということで好まれる押し麦(rolled oats)。おかゆのようなオートミールにしたり、クッキーに使ったりと大活躍。グラノラもまたその押し麦を用いた一品です。…

  • ビーン&チーズブリトー
    トルティヤ, 豆・豆腐

    おいしいビーン&チーズブリトー

    アメリカの子供食、それもここ南カリフォルニアのレストランの子供用メニューで、ハンバーガー、ホットドック、ピザ、チーズサンドイッチに続いて一般的とも言えるのが、ビーン&チーズブリトー。小学校のカフェテリアでも、日替わりメニュー以外で毎日必ず食べられる品でもあります。リフライドビーンズ(うずら豆を煮て潰したもの)と溶ろけるチーズを小麦粉のトルティーヤで巻いただけのシンプルさ。お味の方は食べるところによってピンきりですが、お家で手作りのビーンズで作るとこれがなかなか大人でも楽しめる味なんです!…

  • おいしいソフトプレッツェル
    イーストブレッド, パン

    おいしいソフトプレッツェル

    もともとドイツ発祥のソフトプレッツェルですが、ここアメリカでも街角の露店やショッピングモール、映画館やスポーツアリーナなどあらゆるところで見かけることができ、ちょっとお腹がすいた時にぴったりのみんなにお馴染みの軽食です。独特のもっちりした歯ごたえとこんがりした焼き色の秘訣は、重曹入りのお湯でさっと茹でてから焼くこと。本格的な味が以外と簡単に家庭で作れます!…

  • おいしいアイリッシュソーダブレッド
    クイックブレッド, パン

    おいしいアイリッシュソーダブレッド(息子作)

    今週の土曜日、3月17日はアイルランドの祭日セントパトリックデー。それにちなんで何かアイリッシュなものを作ろうと思い、思いついたのがこのアイリッシュソーダブレッド。ソーダはベーキングソーダ(重曹)のソーダで、イーストを使わず、小麦粉とバターミルクが主原料のとっても素朴なクイックブレッド。今日はなんと、すべてのステップを3歳の息子にさせることに。そう、お家で調理実習!…

  • ブルーベリーマフィン
    パン, マフィン・スコーン

    おいしいブルーベリーマフィン

    アメリカでマフィンと言えばブルーベリーマフィンが一番人気。マフィンをおいているカフェやレストランなら必ずあるのがこれ。マーケットに一年中出回っているブルーベリーですが、旬は初夏から夏にかけて。その時期のものはやっぱり甘くて粒も大きくおいしいので、ブルーベリーマフィンにお薦めです。…