この前友達の家で作ったスープ。彼女がここしばらく病気で寝込んでいるので、わたしがたまにご飯を作ったりしています。…
卵・乳製品・豆
-
-
む~かし昔、日本で学生だった頃、夏休みを利用してアメリカにホームステイに来ました。ホストファミリーにキャンプに連れて行ってもらい、そこで初めてインスタントのマカロニアンドチーズに遭遇したのです。アメリカを代表する料理ですが、当時の私は全く知りませんでした。まずマカロニアンドチーズの何にびっくりしたかって、そりゃもうその毒々しいオレンジ色には驚かされました。…
-
昔から親しまれているクラシックなアメリカ料理の前菜、デビルドエッグ。ゆで卵の黄身をくり抜いてマヨネーズなどであえてから白身の上に盛りなおすというとてもシンプルなものなのに、見栄えも良くみんなが食べてくれる。ホリデーやお誕生日会などのパーティーに最適です。…
-
おかずが少しもの足りない時に、ヘルシーだけど食べごたえのあるいんげんのサラダはいかがでしょう。ハムの塩気とトーストしたアーモンドの甘みが、パリッと固めに茹でたいんげんと酸味のあるドレッシングととても良くあいます。いんげんは茹ですぎないように、パリッとした歯ごたえが残る程度にしましょう。…
-
サラダにディップにと、便利でちょっとリッチなドレッシング。使うブルーチーズによって味が変わるので、お好みのチーズをお使いください。また、ディップの時は硬めに、ドレッシングの時はゆるめに、と牛乳でかたさをご自由に調節してください。…
-
娘のお友達の家でランチをいただいたときに出てきたサラダ。シンプルなんですが、とってもおいしかったんです。味の決め手はやっぱりフレッシュなバジルでしょうか。お友達のお母さんが、庭で育てたバジルを使ったとおっしゃってました。ずぼらなわたしは庭仕事が苦手で、友人の庭から拝借したバジルで作ってみました。…
-
カリッとトーストしてバターを塗ったイングリッシュマフィンの上に、ハムと半熟のポーチドエッグをのせ、その上からバターと卵黄とレモンで作ったホランデーズソースをたっぷりかけたエッグズベネディクト。ソースが固まらないように、卵が硬くなりすぎないように、パンをカリッとトーストして・・・、すべてをタイミング良く作らなければならないこの一品は、我が家の朝の食卓ではなかなか登場しないのが事実ですが、うまくできた時には家族みんなが喜んでくれる特別な朝食でもあります。…