Browsing Category

その他のお菓子

  • その他のお菓子, ドーナツ

    おいしいパンプキンスパイスドーナツ

    10月に入ると、マーケットにはハロウィン用の大小さまざまなかぼちゃがたくさん並び、ベーカリーではスパイスの効いたパンプキン味のスイーツをたくさん見かけるようになります。アメリカのパンプキンのスイーツは必ずと言っていいほど、シナモンやジンジャー、ナツメグなどを配合したスパイスが効いています。食欲の秋なのか、季節の味だからなのか、肌寒くなる気候のせいなのか、10月を過ぎると必ず一度は食べたくなる味なのです。…

  • ピーナツバターカップ
    その他のお菓子

    おいしいピーナツバターカップ

    アレルギーでもない限り、大半のアメリカ人が大好きなピーナツバター。パンに塗るだけでなく、いろいろなお菓子にも使われています。チョコのカップにピーナツバターを忍ばせたピーナツバターカップという名のこのお菓子、最初は「え?!」と思う味の組み合わせですが、これが慣れればなかなかいけるのです。20年も住めば、普通〜に食べられます(笑)。これが市販のものより手作りすると、さらに美味しい。自分の好きなセミスイートチョコレートとオーガニックのピーナツバターを合わせて、少しはギルトフリーなものを作ってみました。…

  • お菓子, その他のお菓子

    おいしいペパーミントバーク

    アメリカでは定番のクリスマスのお菓子なのに、あまり日本では知られていないペパーミントバーク。セミスイートのダークチョコとホワイトチョコのレイヤーの上に、細かく砕いたペパーミント味のキャンディーケインを散らしたシンプルなお菓子。大手のチョコレート会社やグルメショップでは、ホリデー用の缶につめたものをクリスマスの贈答用などに結構な高値で売っていたりもします。私も家族も大好きなこのお菓子、今年は初めて手作りしてみたら、なんと超簡単!…

  • おいしいアップルバター
    その他, その他のお菓子

    おいしいアップルバター

    アップルバターってご存知ですか?りんごのバター?バターとりんごを混ぜたもの?いろいろ想像が広がりますが、実はこれ、りんごの餡子とでもいうような、りんごを長い間煮詰めて作ったペーストです。りんごの収穫を終えた秋になると、マーケットに出回る季節限定のアメリカの秋の味。りんごの味がぎゅ〜っと凝縮された、おいしいペーストです。…

  • おいしい洋梨のクランブル
    その他のお菓子

    おいしい洋梨のクランブル

    先週末、サンディエゴ近郊の田舎町、ジュリアンへ家族でりんご&梨狩りに行ってきました!おいしいアメリカのFacebookページに梨の写真をアップしたものの、さてこれで何を作ろうかな〜と考えていたところ、娘がすかさず「クランブル!!」とリクエスト。なので、おやつに洋梨のクランブルを作りました。クリスプともクランブルともいうこの焼き菓子、フルーツを耐熱皿に入れて上からバターとナッツや押し麦などで香ばしくサクサクの衣をのせてオーブンで焼くだけの簡単なお菓子。りんごでしてもよし、春にはいちごなどのベリー類でしてもよし、我が家ではみんなが大好物のおやつです。…

  • キャラメルコーン
    お菓子, その他のお菓子

    おいしいキャラメルコーン

    日本でキャラメルコーンと言えば、「キャラメルコーン、ほ、ほっほっほっほ~♪」のコマーシャルで有名なキャラメル味のコーン菓子ですが(何十年前の話や!)、こちらでキャラメルコーンと言うとポップコーンのキャラメルがけです。…

  • おいしい S'more (スモア)
    お菓子, クッキー, その他のお菓子

    おいしい S’more(スモア)*トースターオーブンで!

    ローストしたマシュマロを板チョコと一緒にグラハムクラッカーで挟んだ、スモア(またはスモアーズ、S’more 、S’mores)英語で「もっと!」という意味の「Some more」が省略されてこう呼ばれるようになったそうです。アメリカのアウトドアはこれなしには語れないと言っていいほど、みんなが大好きなスモア。キャンプファイアーの火を囲みながら、スティックに突き刺したマシュマロをゆっくりローストし、すぐにその場でチョコと一緒にサンドしていただくのですが、これがお家のトースターで簡単に作れてしまうんですよ!…

  • チーズイット
    お菓子, その他のお菓子

    おいしいチーズイット

    アメリカで人気のチェダーチーズクラッカー、チーズイット。どこのスーパーにでも売っている、ジャンクフード。揚げていないっていうだけで、勘違いしちゃう人もいますが、正真正銘のジャンクです。小さな正方形でギザギザの縁がトレードマーク。色は鮮やか過ぎるオレンジ色で、たいそう体に悪そうです(笑)。カロリーも塩分も非常にに高く、高血圧の人が食べようものならやばいことになるんじゃないかと・・・。なのにこの強烈なチーズ味、時々食べたくなるんですよね~。…

  • おいしいオレンジピール
    その他のお菓子

    おいしいオレンジピール

    年間を通して穏やかな気候のここサンディエゴでは、お庭にオレンジやレモン、グレープフルーツなどの柑橘類の木があるお家も少なくありません。我が家の裏庭にも、オレンジの木が2本とグレープフルーツが1本あるので、木からそのままもぎ取って、オレンジジュースにしたりお菓子やお料理に使ったりできるんです。今日は、無農薬だからこそできる皮を使ったお菓子、オレンジピールを作ってみました。…

  • おいしいキャンディーアップル(りんご飴)
    お菓子, その他のお菓子

    おいしいキャンディーアップル(りんご飴)

    お祭りやフェアーなどのスイートショップで売られているキャンディーアップル(りんご飴)。実はアメリカではハロウィンのお菓子としても知られています。そりゃそうですよね、りんごの美味しい秋で、ハロウィンと言えばキャンディーですから。日本でもりんご飴は子供達に大人気で、お祭りの時に食べる特別なお菓子ですが、アメリカの子供達にとってもそれは同じ。どこに行っても売ってるわけではなく、年に一度特別な機会に食べられるか食べられないかの、子供達の憧れのお菓子なのです。…