­
おいしいアメリカ:アメリカ料理レシピと食べ歩き情報満載! - アメリカ料理のレシピブログ。アメリカの食べ歩き情報、食べ物や調理器具に関連する商品紹介、アメリカでの食生活についてのブログも満載! - Page 13
  • おいしいキャンディーアップル(りんご飴)
    お菓子, その他のお菓子

    おいしいキャンディーアップル(りんご飴)

    お祭りやフェアーなどのスイートショップで売られているキャンディーアップル(りんご飴)。実はアメリカではハロウィンのお菓子としても知られています。そりゃそうですよね、りんごの美味しい秋で、ハロウィンと言えばキャンディーですから。日本でもりんご飴は子供達に大人気で、お祭りの時に食べる特別なお菓子ですが、アメリカの子供達にとってもそれは同じ。どこに行っても売ってるわけではなく、年に一度特別な機会に食べられるか食べられないかの、子供達の憧れのお菓子なのです。…

  • Yuko ブログ, おいしいアメリカブログ

    アメリカで秋の味覚

    気候的にはあまり季節感を感じないここ南カリフォルニアも、食いしん坊の私はすっかり舌で秋を感じている今日この頃。日本ではこの時期、栗や秋刀魚、梨や茸類など、それはそれは美味しい秋の味覚を堪能することができる季節。アメリカの秋の味ってどんな味だろう?っとふと改めて周りを見回してみると、あるある。この時期ならではの美味しいものが、ここにもいろいろある!(おっと、言い切ったか!)…

  • おいしい魔女の指クッキー
    クッキー

    おいしい魔女の指クッキー

    おいしい魔女の指って。。。自分で書いておきながらあまり響きのよいタイトルではないですが、この魔女の指をかたどったクッキーはアメリカのハロウィンクッキーの定番です。もちろん小さな子供達の喜びそうなかわいいハロウィンのお菓子はたくさん出回りますが、何しろハロウィンとくれば子供だけでなく、ティーンエイジャーから大の大人達もかなり気合いの入るここアメリカでは、スプーキー(気味の悪い)なものも大人気なのです。…

  • カップケーキ作り方
    お菓子, ケーキ

    おいしいカップケーキ

    アメリカではおなじみのスイーツ、カップケーキ。誕生日会や持ち寄りパーティーでよく見かける、庶民のおやつ、といったところでしょうか。ところが、2000年あたりからカップケーキが急にトレンディなデザートになったような気がします。…

  • おいしいパンプキンブレッドプディング
    その他パン, パン

    おいしいパンプキンブレッドプディング

    週末の朝、いつもは幼稚園に行くのになかなか起きてくれない息子が、ゆっくり寝たい日に限って早起き。サンディエゴも秋らしくなり、少し肌寒い朝。なんとなく温まるあったかい朝ご飯が食べたいな〜と思い作ったのがこのブレッドプディング。息子以外誰も起きてないし、混ぜてオーブンに入れておくだけで部屋も温まりそうだし一石二鳥。10月になってなんとなくパンプキン味のものが食べたいなと思って買っていたパンプキンピューレ(かぼちゃのピューレ)の缶詰を使ってみました。…

  • おいしいポテトスキン
    前菜, 野菜

    おいしいポテトスキン

    中身をくりぬいた皮付きじゃがいものボートに、たっぷりチーズとカリカリベーコンの乗ったポテトスキン。一昔前にチェーン店のレストランやバーなどで、ビールのお供によく見かけたアパタイザー(前菜)です。なぜか最近また復活の兆しを見せてるのか、または私のように昔懐かしくあの味を自宅で作って家ビールを楽しむおばさん達が増えているのか、あちこちでポテトスキンのレシピやバリエーションなどを見かけるようになったような気がします。…

  • おいしいチキンフライドステーキ
    牛肉,

    おいしいチキンフライドステーキ

    アメリカには、材料と名前がマッチしない食べ物がいろいろあります。コーヒー味でないのにコーヒーケーキだったり(NORIKOちゃんが以前書いてたけど、私もコーヒー味だと思ってたよ!)、フレンチフライやフレンチトーストなど何かとフレンチがついたり。。。そんなへんてこなネーミングの食べ物の一つがこれ。チキンでないのに、チキンフライドステーキ。実は中身は、薄くたたきのばした牛肉。…