Browsing Tag

クリスマス

  • ジンジャーブレッドハウス
    Yuko ブログ, おいしいアメリカブログ

    ジンジャーブレッドハウス作り

    今日は、クリスマスイブ。午前中、最後のショッピングを終えた後、午後からは家族揃ってジンジャーブレッドハウスを作った。子供なら誰もは憧れるお菓子の家。私も幼い頃大好きだった絵本に出てきたお菓子の家の絵を今でもよく覚えている。「一度は作ってみたいお菓子の家・・・」ではなく、「一度は住んでみたい・・・」と素直に思える子供心。娘も、「ジンジャーブレッドハウスを作るよ~。」と声をかけたら、「私も入れる大きさにする?」と真顔で聞いてきたくらいだ。子供ってこういうところが面白い。…

  • ほうれん草のレモンバター炒め
    野菜

    ほうれん草のレモンバター炒め

    うちでは時間がないとき、でも栄養のある野菜が食べたいときはこれです。ほうれん草は熱を入れるとかさが減るのでたくさん食べれていいですね。…

  • コーンプディング作り方
    , 卵・乳製品・豆, 野菜

    おいしいコーンプディング

    わたしが定期購読している料理雑誌「Cooks Illustrated」は料理関連の情報が満載。レシピだけでなく道具や商品の評価・比較など、「なるほど!」ということがいっぱいの、わたしの愛読雑誌です。…

  • スキャロップポテト(簡単ポテトグラタン)
    野菜

    スキャロップポテト(簡単ポテトグラタン)

    クリスマスなどのパーティーの副菜によく作られる、スキャロップポテト。大きくオーブンで焼いて取り分けて食べるポテトグラタンです。何かと準備に大変なパーティー料理、ここでは手抜きしています。ホワイトソースは一から作らずに、材料をじゃがいもと一緒にどんどん重ねていき、ホイルをしてオーブンに入れるだけ。小麦粉やバターもそのままだったのが、ちゃーんと中でミックスされています!…

  • ビーフシチュー
    牛肉,

    ビーフシチュー

    赤ワインで牛肉を2時間ゆっくり煮込んだビーフシチュー。調味料は塩こしょうとハーブのみ。素材の持ち味とワインだけで、まったりと 味に深みのあるシチューに仕上がります。牛肉は2時間も煮込めば、シチュー用の硬いものでも十分柔らかくなります。…

  • トマトの詰め物オーブン焼き(スタッフトトマト)
    野菜

    トマトの詰め物オーブン焼き(スタッフトトマト)

    トマトと言えば冷たいサラダが定番ですが、たまには温かいトマトはいかがですか?詰め物として中に入っているゴートチーズとクルミの相性は抜群です。にんにくを少し入れて味にパンチをきかせました。普段のお惣菜に、ホリデーに、彩の良い副菜です。…

  • ロシアンティー
    その他, 飲み物

    ロシアンティー

    クリスマス休暇に夫の実家に行くと、夜の団欒によく飲むロシアンティー。何でロシアンティー、って?聞いたことがないけど、多分ロシアでは飲まれていないんじゃないかと推測します。あの家のうち常識のような・・・。…

  • 本場アメリカ南部のフライドチキン
    , 鶏肉

    本場アメリカ南部のフライドチキン

    スパイスがほど良く効いて、中身はジューシー、表面はカリカリ。そんな完璧なフライドチキンの作り方はないものか・・・と何年思い続けたでしょう。結局うまくいかずに外で買うか、家で作るにはせいぜい手羽先かから揚げ。でも、いつかは本場アメリカのフライドチキンの味を家庭でも作ってみようと思っていたときに、アメリカ南部出身の人気料理番組ホストのポーラディーン(Paula Dean)のレシピを発見。…

  • パネトーネ
    イーストブレッド, パン

    パネトーネ

    クリスマス時期になると必ず巷に出回るイタリアのクリスマスのパン、パネトーネ。箱に入って何週間も前から売っているんですが、パンなのにそんなに長持ちして・・・いいの?っていつも気になってはいたんです。…