Browsing Tag

サンクスギビング

  • パンプキンロールケーキ
    お菓子, ケーキ

    パンプキンロールケーキ

    数年前にオハイオに住む夫の叔父夫婦の家でサンクスギビングディナーをいただいた時に初めて口にしたパンプキンロールケーキ。日本のロールケーキのようなフワフワスポンジにたっぷりクリームではなく、かぼちゃを生地にたっぷり入れ込んでしっとしりした生地の中はクリームチーズ。…

  • クランベリーソース
    ソース

    りんご入りクランベリーソース

    サンクスギビングのターキーの付けあわせとして欠かせないクランベリーソース。りんごを小さく刻んで入れて、型に入れて冷やすだけでこんな風にゼリー状のソースができます。りんごから出るペクチンによって固まるので、ゼラチンを入れなくてもかっちりとした形になります。サンクスギビングディナーのテーブルで見栄えもするし、とりわけも簡単です。…

  • クランベリーソース
    ソース

    クランベリーソース

    サンクスギビングディナーには欠かせないクランベリーソース。缶詰でもいっぱいでていますが、生のクランベリーさえ手に入れば、鍋に砂糖と水を入れて煮るだけでとても簡単に作れます。クランベリーの独特の甘酸っぱさが、ローストターキーとぴったり。今年は是非手作りでしてみませんか?…

  • マッシュポテト
    野菜

    マッシュポテト

    マッシュポテトといえば、アメリカではよく食べてそうというイメージがありますが、やはり私がどちらかというとご飯を炊いてしまうことが多いからか、ホリデー以外で作ることは年に数えるほど。それでも作ると子供達は大喜び。茹でたてのじゃがいもにバターとミルクと塩コショウで、おいしくないはずがないですね。熱々のポテトをお肉料理の付け合せにどうぞ。…

  • スタッフィング
    その他パン, パン

    栗入りスタッフィング

    アメリカ料理でスタッフィングとは、もともと鶏やターキー(七面鳥)をローストする際に、とりの中に入れて焼く詰め物のこと。サンクスギビングディナーには欠かせない一品です。硬くなったパンや、コーンブレッド、ワイルドライスなどがベースで、だいたいは玉ねぎやセロリなどの野菜をたっぷりのバターで炒めてパンとブロスであえて焼くのが基本のレシピ。ナッツやフルーツ、ソーセージなどを入れるレシピもあり、家庭によっていろいろな味があります。…

  • グレイズドキャロット
    野菜

    グレイズドキャロット

    オレンジの酸味とハチミツの甘み、それに生姜のアクセントとバターのまろやかさが加わって、さっと茹でた人参があっという間にとろりと甘い一品に変 身。人参は、普通の人参でもベイビーキャロットでもOK。葉っぱ付きの新鮮な小ぶりの人参が見つかったので、そのまま切らないで調理してみました。 ちょっと柔らかく茹ですぎたかな・・・と思ったのですが、子供達はおいしいといって食べてくれました。…