アメリカにきて間もない頃、びっくりしたことの一つは、ポテトチップスに色んな味のディップをつけて食べるということでした。もう既に塩味なのになんでその上に味がついたものをつけて食べるんだ、まるで炊き込み御飯にふりかけじゃないか、なんて当時は思っていました。…
Browsing Tag
アボカド
-
-
おすしもかなりポピュラーになったアメリカですが、その中でもこのカリフォルニアロールはみんなの定番。最近では、普通のスーパーのお惣菜売り場でも見かけます。基本は、蟹かまぼこ、きゅうり、アボカドの3種のねたをご飯が外側にくるように裏巻きします。所によっては、本物の上質な蟹が使われていたり、すし飯に玄米が使われていたりもします。…
-
トルティヤチップスと抜群に愛称の良いアボカドのディップ、ワカモレ。アメリカでの発音は、グアカモーレ(Guacamole)と言います。結構作りにくいものかと思っていたら、意外と簡単。材料さえあれば、あとは混ぜるだけ。タコスなどのメキシコ料理に添えても良し、そのままでチップスと食べても良し。特にスパイスなども必要ないのに、新鮮な食材を混ぜるだけで、本格的なメキシカンの味を楽しめます。…
-
アメリカのサラダの代表格ともいえるコブサラダ。その昔、ハリウッドの老舗レストランオーナー、ボブ・コブ氏によって考案されたもの。夜中にお腹がすいて、厨房の冷蔵庫にあるものをいろいろと取り出し作ったサラダを一緒にいて食べた友人が絶賛。あまりにおいしいので、コブサラダとしてレストランのメニューに載るようになり、たちまちカリフォルニア中、そして全米中へとその人気は広がったのです。今では、アメリカのダイナー風のレストランで、コブサラダがメニューにないところはないくらい、一般的なサラダです。…