ここアメリカ、カリフォルニア州は、今年は観測以来最悪の例に見ない干ばつで、深刻な水不足が続いていたのですが、数日前からやっと!の念願の雨が降っています。それも、降り出したら土砂降り。強い雨に風に、慣れない天気なものだから、こんな週末はどこにも行かずにお家でリラックス。そういや、昨年ヌテラのクッキーを試作して、レシピをあげようとずっと思ってたのがあったな。。。ということで、今日は久々にヌテラクッキー。…
クッキー
-
-
ビスコッティは、アメリカではコーヒーショップやベーカリーで必ずと言ってもいいほど売っている、人気のイタリアンクッキー。脂肪分が少なく、2度焼きするので、カリカリな食感です。そのままでももちろん、コーヒーに浸して食べたり、お茶うけにぴったりのクッキーです。…
-
新年におみくじを引く習慣がないアメリカですが、年中を通してみんなが楽しみに引くおみくじがこれ、フォーチュンクッキー。パリッとしたシンプルなお煎餅の中におみくじが入っているもので、これを食べたくない人でも占い見たさで必ず開けてしまいます。アメリカ中のどのチャイニーズレストランに行っても、食後の口直しにお勘定と一緒に必ずといっていいほど出てくるクッキーです。…
-
クランベリーとピスタチオは、クッキーやビスコッティで人気の組み合わせ。クランベリーの赤とピスタチオの緑色のコンビネーションから、クリスマスクッキーに使われたりします。甘酸っぱいクランベリーと香ばしいピスタチオ、そしてオレンジ風味の生地がなんともマッチして、私のお気に入りのクッキーでもあります。…
-
おいしい魔女の指って。。。自分で書いておきながらあまり響きのよいタイトルではないですが、この魔女の指をかたどったクッキーはアメリカのハロウィンクッキーの定番です。もちろん小さな子供達の喜びそうなかわいいハロウィンのお菓子はたくさん出回りますが、何しろハロウィンとくれば子供だけでなく、ティーンエイジャーから大の大人達もかなり気合いの入るここアメリカでは、スプーキー(気味の悪い)なものも大人気なのです。…
-
日本の洋菓子屋では必ずと言っていいほど置いているマドレーヌ。フランス菓子の定番です。アメリカでは日本ほどポピュラーではありませんが、カフェなどでちらほら見かけるお菓子です。…
-
チョコチップクッキーほどではないけれど、アメリカでポピュラーなチョコレート生地のクッキー。これにチョコチップを入れたダブルチョコレートの大きなクッキーがよくコーヒーショップなんかで売っています。…
-
名前は複雑だけど、味はシンプルなシナモンシュガークッキー、スニッカードゥードゥルクッキー。あまりお店では見かけないですが、アメリカ人がよく知ってるクッキーです。…
-
ホワイトチョコチップとマカデミアナッツの入ったチャンキーなアメリカンクッキー。アメリカで数あるクッキーの中でも私の大好物のクッキーです。…
-
今日はこどもの通う土曜日の日本語学校のバザーがあった。1週間前にバザー係のボランティアの方に、「おいしいアメリカ」さんも何か出品しないんですか?と聞かれ、「ああ、そうねぇ、なんか出しましょかね」という感じでお菓子を出すことになった。…