厚手の鍋を中火にかけオリーブオイルを熱し、ソースとミートボール用の玉ねぎ(1個分)、にんにく(4かけ)のみじん切りを中火で炒める。5分ほど炒めて表面が透明になったら、約半量をミートボール用にボールに取り出す。
ホールトマトの汁を1.の鍋に入れ、トマトは手で軽くもみつぶしてから入れる。オレガノ、ベイリーフ、塩、こしょうを入れ、沸騰したら弱火にして煮る。
トマトソースを煮ている間にミートボールを作る。ボールに、1.で炒めた玉ねぎとにんにく、牛ひき肉、柔らかくなったパン粉、パルメザンチーズ、パセリ、卵、塩、こしょうを入れ、手で全体をよく混ぜ合わせる。混ざったらスプーンにとり、直径3cm程度のボール状になるように手のひらで転がす。丸めたミートボールをパッドなどの上に並べる。
フライパンを中火にかけ、少量のオリーブオイルを熱し、ミートボールの外側のすべての面に焼き色がつくように焼く。この時、中に火が通らなくても良い。
焼けたミートボールを一つずつ2.の鍋に入れ、20分ほど弱火で煮る。
大きめの鍋にたっぷりの水と塩少々を入れ火にかけ、沸騰したらスパゲッティーを入れ、パッケージに指示された時間通り茹でる。
スパゲッティーを茹でると同時に、ソースの仕上げをする。バジル、パルメザンチーズ、赤ワインを5.の鍋に入れ、さらに10分ほど煮る。味見をしてから塩こしょうで味を調え、火からおろす。スパゲッティーの茹で上がりのタイミングと合わせることが重要。
スパゲッティーが茹で上がったら、ざるで湯をきり、再び鍋に戻す。7.のソースを少量(おたまで1-2杯程度)とり、スパゲッティーの鍋に入れてからめる。
少量のソースをからめたスパゲッティーを皿に盛り、ミートボールとソースをたっぷり上からかけて出来上がり。